July 11, 2025
- ical型のURLを登録しカレンダー画面で表示できるようにしました
July 8, 2025
- LINEに紐づく日程調整URLの場合、誰でも削除できるようにしました
July 7, 2025
- 最低参加人数を満たした際に送られるURLをタップした際に日程確定画面を最初に出すようにした
July 5, 2025
- TODOのフィルター条件を複数保存し呼び出せる機能を追加しました
- 日程調整一覧で閲覧履歴を削除できるようにしました
June 29, 2025
- 日付ごとの参加者数をCSVダウンロードできるようにしました
June 25, 2025
- 日程調整URL作成時に締切日を指定できるようにしました
June 24, 2025
June 22, 2025
- 締切日の3日前でまだ日程が確定していない場合にLINEでリマインドするようにしました
June 16, 2025
- 参加を促すリマインドはグループLINEでのみ行われるように修正しました
June 15, 2025
- 日程調整の更新で締め切り日を更新できるようにしました
June 11, 2025
- 参加人数で背景色をグラデーションにすることで、視覚的にわかりやすくしました
June 8, 2025
- 自分のプロフィールを期限付きで公開できるページを作成しました
June 5, 2025
June 4, 2025
- 意図しないエラーになった際に専用のエラー画面を表示するようにしました
June 3, 2025
- トップページに最近アクセスした日程調整URLを一覧表示するようにしました
June 2, 2025
- LINEで「日程調整開始」で作成されるリンクをタップした際に最初からLINE通知ONで編集画面が開くようにしました
May 25, 2025
May 23, 2025
- 日程調整期間設定する際、確定する際に表示されるカレンダーで予定がある日がわかるようにしました
May 1, 2025
- タスクにURLを紐づけている場合、カレンダー画面でリンクになるようにしました
April 26, 2025
- 月を跨ぐ日程調整で、参加日付が開始月のみの場合、確認を挟むようにしました
April 24, 2025
- 30日前/60日前になったらLINEでリマインドメッセージを送るようにしました
April 17, 2025
- MCPサーバーから行動ログの開始ができるツールを追加しました
- MCPサーバーから行動ログを終了できるツールを追加しました
- MCPサーバーから行動ログ一覧を取得できるツールを追加しました
- MCPサーバーからタスクをかタスクを完了できるツールを追加しました
April 16, 2025
April 15, 2025
April 14, 2025
April 7, 2025
April 6, 2025
April 2, 2025
- トークがBotメッセージで埋まってしまうため、LINEの「日程調整開始」コマンドの返信メッセージを短くしました
April 1, 2025
- 日程調整画面にて日程調整中の場合、参加者の名前をタップして参加情報を編集できる導線を追加
March 30, 2025
- LINE連携した日程調整URLに対して、10日前になったらお店の予約をするようにリマインドする機能を追加
March 23, 2025
-
確定した日程の集合時刻を設定できる機能を追加

March 20, 2025
<aside>
💡
https://www.solomaker.dev/products/16047c7a-bdf7-4626-b4fe-82db0e290996
</aside>